環境整備中♪
素敵なお庭に少しずつ変わっている、にこま~るの玄関前です。 にこカフェでお知り合いになった造園業の方が、にこま~るのイメージを 大いに取り入れた庭造りを行っています。 花壇作りでは、芸術のもりで作った自分の鉢に、ピックを …
素敵なお庭に少しずつ変わっている、にこま~るの玄関前です。 にこカフェでお知り合いになった造園業の方が、にこま~るのイメージを 大いに取り入れた庭造りを行っています。 花壇作りでは、芸術のもりで作った自分の鉢に、ピックを …
奏海の杜に出入りするスタッフ以外の大人の中には、 その道の「プロ」の人がいます。 スタッフ間で呼ばれていた名前は奏海の杜の「かな」と「プロ」を つなげて「かなプロ」と呼ばれています。 支援技術の向上にアドバイスで出入りす …
6月2日(日)今年も「とっておきの音楽祭」に参加しました。「アメリカ」「タッチ」「恋するフォーチュンクッキー」の3曲を踊りました。ずいぶん前から少しずつ練習をしました。曜日で利用する子が変わるので、参加メンバーが一堂に会 …
来たる6月6日(木)!! この日は、アンガーマネジメントの日だそうです。 「怒りを「ムカムカ」と表現することがあるため、 6と6で「ムカムカ」と読む語呂合わせから」とのこと。 にこま〜るでも時々、ムカムカを周りに撒いてい …
4月から「にこ編集室」という新しい活動が始まりました。 中高生が自分の興味のあることを調べて冊子を作ります。 地域で調査、取材を行うことで、にこまるさん自ら情報発信することを目的として、活動がスタートしました。 編集会議 …
【正面玄関の看板 とってもすてきな外観です!】 5月14日(火)福島県郡山市の「カレッジ郡山」を見学してきました。 「カレッジ郡山」はNPO法人「真・善・美」が運営する福祉型大学です。 「カレッジ郡山」の設立目的 ・知的 …
あれは、2018年7月のこと。 西日本豪雨災害のニュースを見て、奏海の杜も宮城にいながらできることを考えていました。 スタッフを送ることができなくても何か…。 奏海の杜の前身、「被災地障害者センター」で支援の経験もある …
「人は人と関わることで自ら育つ」という気持ちで、にこま〜るでは、子どもも大人も育ち合うような出会いの機会を作っています。 その一つが、にこワゴン。 市役所の仕事始めの日に、庁舎に出現(!)させていただいてから、市の保健福 …
春休みの活動 第2弾 お店屋さん開店です。 にこま~るの中で、お菓子屋さんが開店しました。 今回、お菓子屋さんが開店したのは、決められた金額でお菓子を選び、買うという体験を行いたかったからです。 普段にこま~るで提供して …
昨日(10日)にこまる会議をしました。議題は「春休みのふりかえり」と「夏休みにしたいこと」です。春休みのふりかえりでは、たくさん意見が出ました。一つ一つのことが心に残っているようで、次から次へとお話が続きました。そこで、 …