あしおとの輪×おてだまの時間 ワークショップ♪
夏休みが始まった7月20日土曜日。 早速イベントが入りました。 あしおとの輪×おてだまの時間。 登米市内の放課後等デイサービスに声をかけたところ、他に2団体も一緒に参加しました。 登米市の生涯学習センターの交流室をお借り …
夏休みが始まった7月20日土曜日。 早速イベントが入りました。 あしおとの輪×おてだまの時間。 登米市内の放課後等デイサービスに声をかけたところ、他に2団体も一緒に参加しました。 登米市の生涯学習センターの交流室をお借り …
奏海の杜からほど近いところに宮城県登米産業高校があります。 この学校は、宮城県登米地区の旧上沼高校,旧米山高校,旧米谷工業高校の3校と登米高校商業科を再編統合して,2015年4月に開校した県内初の総合産業高校です。農業科 …
今年は6月9日のひころマルシェに出店することができました。 入梅直後の大晴天!今年は60近いブースが軒を連ねていました。 …
奏海の杜に出入りするスタッフ以外の大人の中には、 その道の「プロ」の人がいます。 スタッフ間で呼ばれていた名前は奏海の杜の「かな」と「プロ」を つなげて「かなプロ」と呼ばれています。 支援技術の向上にアドバイスで出入りす …
来たる6月6日(木)!! この日は、アンガーマネジメントの日だそうです。 「怒りを「ムカムカ」と表現することがあるため、 6と6で「ムカムカ」と読む語呂合わせから」とのこと。 にこま〜るでも時々、ムカムカを周りに撒いてい …
あれは、2018年7月のこと。 西日本豪雨災害のニュースを見て、奏海の杜も宮城にいながらできることを考えていました。 スタッフを送ることができなくても何か…。 奏海の杜の前身、「被災地障害者センター」で支援の経験もある …
「人は人と関わることで自ら育つ」という気持ちで、にこま〜るでは、子どもも大人も育ち合うような出会いの機会を作っています。 その一つが、にこワゴン。 市役所の仕事始めの日に、庁舎に出現(!)させていただいてから、市の保健福 …